上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
C3 TOKYO2016 終了いたしました。
お買い上げ頂いた皆様
本当にありがとうございました。
また、お声掛け頂いた皆様もありがとうございました。
励みになるお言葉などもいただき、嬉しく思っております。
今回も毎度の通り、早めの撤収とさせていただきました。
個人活動なもので空腹、トイレなどの絡みもありまして…
撤収後にお越し頂いた方がいらっしゃったようでしたらすみません。
販売状況ですがキャトル以外は完売させていただきました。
売り切れ後もありがたいことに再販ご希望のお話をいただいております。
前向きに検討させていただきます。
ガレキイベントへ参加する時、
常に頭にあるのは子供の頃に憧れ続けた80年代ガレキへの思いです。
雑誌でみて欲しくて欲しくてしょうがない。
でも当然ながら買えず、なんとか自作を試みても上手くいかない。
自分のガレキはあの頃へのオマージュでありリベンジです。
昨今の抜き、構成も素晴らしい「個人作成のプラモ」のようなガレキも憧れますが、
自分にとってのガレキは多少アバウトであったり、抜きが荒くても
熱量の高い「作品」であるガレキです。
(それを荒さの言い訳にするようなつもりはございませんが…)
今回、グスタフやブランといった当時に憧れたモロなアイテムというもあって、
そんな思いを改めての参加でした。
今後も今回のような形で続けてまいります。
今後とも宜しくお願いします。
なお、購入者様向けのインストは近日中にHP、ブログで公開させていただきます。
購入者様におかれましてはしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
- 2016/08/28(日) 08:43:03|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0